JR各社より2022年7月~9月の臨時列車が公表されています。観光の流動が戻り、鉄道150周年の節目が近づいている事もあってか、久々に濃いめの設定となった印象です。
記載の列車のうち、更新日時点で発売保留・運休決定のものは打ち消し線を引いています。また、現時点で公表されていないものもありますので、今後随時追記していく予定です。
5/20 プレスリリースをもとに公開しました。
6/17 更新
青春18きっぷ(7/20-9/10)で乗車可能な運転日には下線
首都圏の大回り乗車で一定時間利用可能なら下線
◇印 : 特急&急行 ・印 : 快速&普通 ◆印 : 全席グリーンの快速 ☆印 : 旅行商品限定列車一部記載
-
昨年リザルト
東北6県デスティネーションキャンペーンにあわせて、「SL銀河東北DC結び号」「SL東北DC陸羽東線号」「スーパーはつかりリバイバル」等が運転されました。485系「ジパング」・185系は多客臨として最後の活躍。
「WEST EXPRESS 銀河」は紀勢本線新宮への運行を開始しました。
-
☆5:衝撃的な列車
該当なし
-
☆4:運行区間・車両が特徴的、過去数年運転なし/引退直前やデビュー直後の車両を使用
<東北エリア>
◇津軽
7/2.3 秋田ー青森 ED75+12系(高崎)
・風っこ夏休み奥羽本線号
7/23.24 新庄ー横手 キハ48(風っこ)
新幹線開業時の移動を再現した企画
☆東北新幹線開業40周年記念号 7/2
☆新幹線リレー号 7/2
八戸線で運転
☆風っこやませ号 7/30.31
・東北本線リアス号
7/2.9/25 盛岡ー一ノ関 36-700
**三陸鉄道車両がJR線完結で営業。指定席なし。
☆銀河リアス号 8/13
・青森盛岡ライナー
7/16-18.9/17-19.9/23-25 青森ー盛岡 701
・喜多方レトロ満喫号
7/16.17 郡山ー喜多方 キハ110
・みちのく満喫一ノ関号
8/20.21 仙台ー一ノ関 キハ110
**レトロラッピング車両で運転
☆仙山線フルーティア 9/10.11
<信越エリア>
・大糸線全通65周年号
8/20.21 松本ー南小谷 HB-E300(RVふるさと)
☆妻有海里 7/28
◇しらゆき91.93.92号
7/26 新潟ー柏崎 E653-1000
・鶴岡赤川花火号
8/20 鶴岡→新潟 E653-1000
<関東エリア>
◆お座敷 甲斐国
7/2.3.9/23-25 新宿ー小淵沢 485(華)
7/23.24 千葉ー小淵沢 485(華)
8/27.28 大宮ー小淵沢 485(華)
◇リゾート富士山
7/16-18 高崎ー河口湖 485(Rやまどり)
7/30.31 勝田ー小淵沢 485(Rやまどり)
◇小田原・甲斐国
9/10.11 小田原ー小淵沢 E257-5500
**山梨方面へ臨時列車を多数設定。来年前半に検査期限を迎える485系の生き残り「リゾートやまどり」「華」が中央本線に乗り入れます。
◇烏山山あげ祭号
7/23.24 新宿ー宇都宮 485(Rやまどり)
◇夏休み大洗ひたちなか号
7/23.24.30.31 八王子ー勝田 E653(K70)
◇マリンアロー外房
7/23.24.30.31 大宮ー安房鴨川 E257-5500
**2019年度運転から、車両変更と特急格上げ。
<その他地域>
☆SAKU美SAKU楽
7/1-4.8-11.15-18.22-25.29-31.8/1.5-8.12-15.19-22.26-29.9/2-5.9-12.16-19.23-26.30 岡山ー津山 キハ40(SAKU)
**岡山DCにあわせて津山線で「SAKU美SAKU楽」がデビュー。旅行商品限定での設定、食事かスイーツがつきます。各日2往復(月曜日は定期列車に併結)。
・みまさかスローライフ
7/23.24 津山ー智頭 キハ40(ノスタルジー)
◇ふたつ星4047
9/23-26.30 武雄温泉ー長崎 キハ40+47(ふたつ星)
**新幹線の開業と同時に長崎・佐賀県にD&S列車が登場します。往路は長崎本線(旧線) 復路は大村線を経由し、有明海や大村湾沿いの景色を楽しめる列車です。
◇36ぷらす3
7/18.25.8/1.8.22.29.9/5.12.19 博多ー長崎 787(36+3)
9/?? 博多ー??? 787(36+3)
**非電力化に伴い、長崎駅への乗り入れが終了。
◇かわせみ やませみ
9/?? 熊本ー宮地 キハ47(かわせみやませみ)
**肥薩線の復旧見込みが立たない中、阿蘇の山々を眺める豊肥本線での運転に切り替えられます。
-
☆3:運行区間・車両が特徴的で、例年運転される
<東北エリア>
・五能線クルージングトレイン3.5.2.6号
7/12-14.9/27-29 秋田→青森 キハ48(クルージング)
7/13-15.9/28-30 青森→秋田 キハ48(クルージング)
8/22.23.9/19-22 秋田ー弘前 キハ48(クルージング)
・田んぼアート号
7/16.9/10 秋田ー弘前 キハ48(クルージング)
・風っこ男鹿あじさい号
7/2.3 秋田ー男鹿 キハ48(風っこ)
・風っこ只見線号
7/9.10.16.17 会津若松ー会津川口 キハ48(風っこ)
**只見線は10/1に全線復旧を予定。
・風っこ奥久慈1-4号
8/27.28 水戸ー磐城石川 キハ48(風っこ)
・おおみなと
8/11-14 八戸ー大湊 キハE130
・遠野ホップ収穫祭1.2.4号
8/20.21 盛岡→遠野 HB-E300(Rあすなろ)
8/20 遠野→一ノ関 HB-E300(Rあすなろ)
8/21 遠野→盛岡 HB-E300(Rあすなろ)
・地ビールフェス一関
8/20.21 盛岡ー一ノ関 キハ110
<信越エリア>
・只見夏休み満喫号
7/16.17 新潟ー只見 GV-E400
・リゾートビュー諏訪湖
7/10.8/7.9/11 長野ー富士見 HB-E300(RVふるさと)
<関東エリア>
・EL/SL YOGISHAよこかわ
7/30 高崎ー横川 EL+12系(高崎)+SL
・SLぐんまみなかみ
7/23.31.8/5.7.13.15.21.9/17.19.24 高崎ー水上 SL+12系(高崎)
・EL/SLぐんまよこかわ
7/22.24.29.8/6.11.14.20.9/18.23.25 高崎ー横川 EL+12系(高崎)+SL
◇谷川岳山開き
7/2 上野→土合 E257-5500
7/3 土合→上野 E257-5500
◇佐原夏まつり
7/16.17 新宿ー佐原 E257-5500
◇あたみ
8/6.7 青梅ー熱海 E257-5500
◇伊東按針祭花火大会号
8/10 東京ー伊東 E257-5000
**今年度から特急格上げした組。「谷川岳山開き」上野発は夜行列車です。
◇新宿さざなみ1.4号
7/2.3.9.10.17.18 新宿ー館山 255
◇あずさ
-
◇かいじ
-
◇富士回遊91.93.95.92.96号
7/2.3.9.10.8/5.11 新宿→河口湖 E257-5500
**8/5は花火臨
◇スペーシア八王子日光
9/3.4 八王子ー東武日光 100
7/2.3.9.10.9/18.23.25 大宮ー越後湯沢 485(Rやまどり)
◆お座敷青梅奥多摩号
8/13.14.20.21 新宿ー奥多摩 485(華)
・ホリデー快速鎌倉
7/16-18.8/6.7.11.13.14.20.21.27.28.9/17-19.23-25 吉川美南ー鎌倉 E257-5500
<その他エリア>
◇フラノラベンダーエクスプレス
7/1-31.8/1-14.20.21.27.28 札幌ー富良野 キハ261(ラベンダー)
◇ニセコ
9/3-5.8-12.15-19.23-25 札幌ー函館 キハ183(ノースレインボー)
・夕陽ノロッコ号
9/20-22 釧路ー塘路 DE10+510系
「HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス」の発売期間延長 詳細
◇しなの81.84号
7/16.18.8/5-7.11.13-16.9/17.19.23.25 名古屋ー白馬 383
7/1「ひだ1.17.4.10号」からHC85系の営業運転を開始。
◇サンライズ出雲91.92号
8/10.16 東京→出雲市 285
8/9.15 出雲市→東京 285
・みなとライナー
8/11.13.14 米子ー境港 キハ126
5月-9月 京都ー出雲市
7/1-3 大阪ー城崎温泉
7/8.9.8/19.20.9/23.24 大阪ー岡山方面
-
☆2:定期的に運転される観光列車、特急など
東武鉄道「SL大樹」C11 123号機の営業運転開始